11月9日 練習報告
ついに6月入会者にも回ってきました、初日直よーへいです~
毎度のことながら、風邪が長引き咳がとまらない今日この頃です。
虫歯も重なって口まわりのトラブルがいっぱい嫌だな~(;_;)
はい、11/9の練習報告です。
♪基礎練習:担当 珊瑚さん
ストレッチ:首、肩まわし、肋間筋、肺→声量UP
首のストレッチは鎖骨あたりを抑えながらやるとよく伸びますね
脱力:ゆるりとリラックスして歌えるように。
息流し:
・1休1吸2吐 → 2休1吸2吐 → 8まで。
・スッスッスー吸 → スッスッスッスッーー吸 → 6まで。
音程つけて:1,3,5度じゃなく、2,4,6度の練習。難しかった!!
・レドファドラド → 半音ずつ上げ下げで練習。
・ラドファドレド → 〃
♪全体曲:The Longest Time
この曲は今回で最後の練習でした。
リードがはしる!コーラスが出しすぎる! なんてのが課題でした。
最初の頃の練習録音聞いていると、かなり良くなってますけど、
もう一歩ですね~、ライブに向けて完成度上げないと(^^)/
ところで、コーラスで順番にパパパパ言うのはベルトーン?
ベルト音?ちょっと前のブログ読んで議論になりました♪
♪バンド練習
MYST
男3人だったので「小さな恋のうた」を練習しました。
サトシがパート変わったので、その確認を兼ねて。
その他は3人でなんとか歌える歌の練習をちょこっと。
来週は5人いる☆久々に多いので楽しみだーv
アルコバレーノ
「桜」「ふるさと」「大きな古時計」の練習。
ライブがもうすぐですね!頑張れ~☆
さて、11月に入っていよいよ忘年会の計画が始まりましたよ(^^)
どんなものになるのか今から楽しみ♪
毎度のことながら、風邪が長引き咳がとまらない今日この頃です。
虫歯も重なって口まわりのトラブルがいっぱい嫌だな~(;_;)
はい、11/9の練習報告です。
♪基礎練習:担当 珊瑚さん
ストレッチ:首、肩まわし、肋間筋、肺→声量UP
首のストレッチは鎖骨あたりを抑えながらやるとよく伸びますね
脱力:ゆるりとリラックスして歌えるように。
息流し:
・1休1吸2吐 → 2休1吸2吐 → 8まで。
・スッスッスー吸 → スッスッスッスッーー吸 → 6まで。
音程つけて:1,3,5度じゃなく、2,4,6度の練習。難しかった!!
・レドファドラド → 半音ずつ上げ下げで練習。
・ラドファドレド → 〃
♪全体曲:The Longest Time
この曲は今回で最後の練習でした。
リードがはしる!コーラスが出しすぎる! なんてのが課題でした。
最初の頃の練習録音聞いていると、かなり良くなってますけど、
もう一歩ですね~、ライブに向けて完成度上げないと(^^)/
ところで、コーラスで順番にパパパパ言うのはベルトーン?
ベルト音?ちょっと前のブログ読んで議論になりました♪
♪バンド練習
MYST
男3人だったので「小さな恋のうた」を練習しました。
サトシがパート変わったので、その確認を兼ねて。
その他は3人でなんとか歌える歌の練習をちょこっと。
来週は5人いる☆久々に多いので楽しみだーv
アルコバレーノ
「桜」「ふるさと」「大きな古時計」の練習。
ライブがもうすぐですね!頑張れ~☆
さて、11月に入っていよいよ忘年会の計画が始まりましたよ(^^)
どんなものになるのか今から楽しみ♪
スポンサーサイト